2006年09月12日
目標に向かって一歩前進!
日曜日、
家族からは非難の目
にさらされながら、
朝練・試合会場えと向かい

試合をしてきました。会場に着いたら一試合だけなので、「まぁ~午前中で終わるな
」と思いきや
相手は1Rがあり、その試合が1H以上のロングゲーム
友人はその間に試合が終わり、遅くはなったけど家族サービスの場へ
その時点で am11:00 (すでに”時間の待機
)
まぁ~こんなことはよくあること
やっとウェイト(am11:30) 前に試合も、知人の試合
軽く応援をしながらサクサクっと試合は進み5-2(12:00)
UPの開始ダァー
が あれ
あれあれあれ~ 8-8 タイブレイク
タイブレイクは、はじめからそーしろ
の内容 A-ス A-ス
やっと私の試合、すでにpm13:00 ここからは時計は見ないことにしました
試合の中身は前半からリードされっぱなしで 0-2,1-2,1-3,2-3,2-4,3-4,4-4,4-5 ここで、ウェアーを着替え
気持ちの切り替え
頭の中を ポジティブシンキングに
(これには少ーし訳が
) そこから、5-5,6-5,7-5,7-6,8-6と やっとこ・さっとこ
今は、死語

マッチポイントは、ボレー (かっこいー
) この1勝は、来週の本戦につながり
しいては、来年からのシングルス本戦選手につながるため ガンバった・がんばった
負けられない試合に勝つというのは、こんなにも大変なのかと改めて、R.フェデラーの気持ちが解りました
はぁ~
終わって時計を見ればpm14:00
私の家庭内の立場も、終わってました
またまた、一人祝勝会
今週も試合
これに勝利して、目標を確実なものにするぞー
少ーしの訳は、明日にしまーす








相手は1Rがあり、その試合が1H以上のロングゲーム



まぁ~こんなことはよくあること







やっと私の試合、すでにpm13:00 ここからは時計は見ないことにしました


気持ちの切り替え






マッチポイントは、ボレー (かっこいー





終わって時計を見ればpm14:00



今週も試合


