2006年09月12日
目標に向かって一歩前進!
日曜日、
家族からは非難の目
にさらされながら、
朝練・試合会場えと向かい

試合をしてきました。会場に着いたら一試合だけなので、「まぁ~午前中で終わるな
」と思いきや
相手は1Rがあり、その試合が1H以上のロングゲーム
友人はその間に試合が終わり、遅くはなったけど家族サービスの場へ
その時点で am11:00 (すでに”時間の待機
)
まぁ~こんなことはよくあること
やっとウェイト(am11:30) 前に試合も、知人の試合
軽く応援をしながらサクサクっと試合は進み5-2(12:00)
UPの開始ダァー
が あれ
あれあれあれ~ 8-8 タイブレイク
タイブレイクは、はじめからそーしろ
の内容 A-ス A-ス
やっと私の試合、すでにpm13:00 ここからは時計は見ないことにしました
試合の中身は前半からリードされっぱなしで 0-2,1-2,1-3,2-3,2-4,3-4,4-4,4-5 ここで、ウェアーを着替え
気持ちの切り替え
頭の中を ポジティブシンキングに
(これには少ーし訳が
) そこから、5-5,6-5,7-5,7-6,8-6と やっとこ・さっとこ
今は、死語

マッチポイントは、ボレー (かっこいー
) この1勝は、来週の本戦につながり
しいては、来年からのシングルス本戦選手につながるため ガンバった・がんばった
負けられない試合に勝つというのは、こんなにも大変なのかと改めて、R.フェデラーの気持ちが解りました
はぁ~
終わって時計を見ればpm14:00
私の家庭内の立場も、終わってました
またまた、一人祝勝会
今週も試合
これに勝利して、目標を確実なものにするぞー
少ーしの訳は、明日にしまーす








相手は1Rがあり、その試合が1H以上のロングゲーム



まぁ~こんなことはよくあること







やっと私の試合、すでにpm13:00 ここからは時計は見ないことにしました


気持ちの切り替え






マッチポイントは、ボレー (かっこいー





終わって時計を見ればpm14:00



今週も試合



2006年09月04日
久々に朝練!
金曜日の夜、レッスンが終わってから娘と地区大会に向けて車で移動
夜中について、コンビニの駐車場で仮眠
今年はこんな日が良くあるため、娘は慣れたもので車に乗ったらものの何分もたたないうちに、爆睡
わたしは、ひたすら睡魔と闘いながら運転
テニス日和、試合日和
睡魔と闘いながらの観戦
寝むーい
試合後は、静養かねての温泉へ
といきたいところ、またまた運転
記憶にない区間があったりで、ひたすら睡魔と闘うために、ガムを噛み・せんべいを噛み・洗顔シートで顔お拭き・熱さまシートを額に張りながら、無事に家に着き妻に一日の報告をして、やっと
にありつき爆睡
日曜日は、久々の朝練
やっぱり
観るより、PLAY
するほうが、何倍も楽しい
実は今日も妻と、朝練
妻がガットを切ったため終了しましたが、いい汗をかきました。
今週は、試合があるため朝練にせいを出し目標に向けて(シングルス本戦入り)がんばりたいと思います。
今週も おいしい
ビール(緑の発泡酒) 飲むぞー

夜中について、コンビニの駐車場で仮眠



テニス日和、試合日和


試合後は、静養かねての温泉へ





日曜日は、久々の朝練




実は今日も妻と、朝練

今週は、試合があるため朝練にせいを出し目標に向けて(シングルス本戦入り)がんばりたいと思います。
今週も おいしい


2006年09月01日
再開!
7月8月サボりすぎ
今月から心を入れ替えます
まず報告事項、パンパカパーン 優勝しました
(オーいつの間にか絵文字がいっぱい
)
ますますやる気が・・・・・ダブルスですけどね
娘には、「なーんだ、ダブルス
どうせOさんに任せぱなしでしょ」
図星
それにしても、勝ちは勝ち
その日は一人で祝杯
日々の練習マッチでは、負けてばっかりでしたが本番ではなかなかの粘り
4試合で3試合が逆転勝ち
4は取られてからの、巻き返し(これも実力
)
今月は、参加する試合が多いので良いステップになりました。
今年の目標である、シングル・ダブルス本戦からの参加は半分達成
後の半分は、今回の成績+(プラス)で来年に持ち越しに
でもあきらめず
ガンバ・ガンバ
USオープン ヒンギス負けて残念
(奥様テンション
)
私の興味は、ファイナル フェデラーvsナダルに・・・・
そして、最大の関心は AIGに 本当に 本当に 本当に 来日するのか
来るなら行くぞー
これです


まず報告事項、パンパカパーン 優勝しました


ますますやる気が・・・・・ダブルスですけどね






日々の練習マッチでは、負けてばっかりでしたが本番ではなかなかの粘り

4試合で3試合が逆転勝ち



今月は、参加する試合が多いので良いステップになりました。
今年の目標である、シングル・ダブルス本戦からの参加は半分達成



USオープン ヒンギス負けて残念


私の興味は、ファイナル フェデラーvsナダルに・・・・
そして、最大の関心は AIGに 本当に 本当に 本当に 来日するのか

これです
